COLUMN

インフルエンサーマーケティングにかかる費用は?費用相場や依頼方法を解説

SNSでのマーケティングが盛んな今、インフルエンサーマーケティングが注目の的となり、様々な企業がインフルエンサーマーケティングを導入しています。

そのような中で、
「インフルエンサーマーケティングって実際どのようなことをするもの?」
「インフルエンサーマーケティングにかかる費用は?」

などと疑問に思う方もいらっしゃると思います。

今回は、インフルエンサーマーケティングの効果や、依頼にかかる費用について詳しくご説明していきます。

インフルエンサーマーケティングの効果

インフルエンサーマーケティングの効果

インフルエンサーとは、社会に対して大きな影響力をもった人物のことを指します。

SNSが発展する今の時代、SNSでの発信による影響力が強い方のPRはユーザーの購買にも大きく関わっていると言われています。

インフルエンサーマーケティングとは、インフルエンサーに広告発信を依頼して、自社の製品やブランドの知名度を広げることを目的とした取り組みを指します。

インフルエンサーに依頼する大きなメリットは「消費者の共感力」です。

消費者にとってSNSは身近な存在であるため、SNSで活躍するインフルエンサーの発信は多くの人が共感を持ちやすいという特徴があります。

その共感力が消費者の購入意欲を掻き立て、結果、大きな経済効果がもたらされます。

インフルエンサーマーケティングにかかる費用

インフルエンサーマーケティングにかかる費用

年々拡大するインフルエンサーマーケティング市場。参入するには一体どれほどの費用がかかるのでしょうか。

インフルエンサーが持つフォロワーの全員が、セールストークに耳を傾ける「見込み客」です。

そのため、インフルエンサーマーケティングの依頼料はフォロワー数を基準に決定されることが一般的です。

最終的な依頼料は、依頼者側の予算とインフルエンサーの影響力を考慮した上で、両者間の交渉で決定されます。

ランク別相場

フォロワー単価には、おおよその相場があります。

フォロワー数 フォロワー単価
ナノインフルエンサー 1000万~1万人未満 1~2円/人
マイクロインフルエルサー 1万~10万人未満 1~2円/人
ミドルインフルエンサー 10万人~100万人未満 2~3円/人
メガインフルエンサー 100万人以上 2~3円以上/人

フォロワー数が多いほど、単価相場は高くなります。

見込み客(=フォロワー)が多いだけでなく、フォロワー達による拡散も期待できるため、フォロワー数が多いインフルエンサーほど、経済効果が高いと考えられます。

依頼料の計算方法

一般的な依頼料の計算方法は以下の通りです。

フォロワー数 × 単価 =依頼料

インフルエンサーマーケティングにどれだけの費用を用いるか、予算を事前に決めておき、上記の計算式で逆算を行えば大体のランクが算出できます。

相場は質によって変化する

具体的な依頼料を決定する際には、「フォロワー数」と「投稿の種類・頻度」が大きくかかわってきます。

インフルエンサーの質・投稿の質によって、依頼料が変化するということです。

大きな認知拡大や拡散、ファン獲得のためには、その分のフォロワー数が必要です。

しかし大切なのはフォロワー数だけではありません。投稿内容や、投稿頻度についても注目しましょう。

例えば、PR内容が「スナップ写真+簡単なコメント」だけでは、具体的な魅力が伝わりにくく宣伝効果は低くなります。
そのため、比較的依頼料が低くなるという傾向があります。

反対にYouTube投稿やライブ配信によるPRは、商品の魅力を十分に伝えることが期待できるため、その分依頼料も上がります。

予算を考慮しながら、フォロワー数やPR内容のバランスを考えて、自社にとって適切なマーケティングを行っていきましょう。

コストパフォーマンスについて

インフルエンサーマーケティングは、コストパフォーマンスが良いといえる施策です。

ネットの広告としてWeb広告という方法がありますが、形態によっては数十万かかるものもあれば、数十円〜数百円といったケースもあります。

Web広告と比べても、インフルエンサーマーケティングの一般的な相場「フォロワー単価3〜5円」は、比較的安価であるといえます。

インフルエンサーマーケティングにかかるその他の費用

インフルエンサーマーケティングにかかるその他の費用

インフルエンサーマーケティングにかかる費用の中で一番大きな割合を占めるのは、インフルエンサーへの依頼料です。

ですが、必要になってくる費用はそれだけではありません。

ここでは、インフルエンサーへの依頼費用以外にどのようなコストがかかるのかについて解説します。

交通費・宿泊費

インフルエンサーマーケティングには、広告主が運営するイベント等に訪れ、実際に体験する様子を動画や写真で投稿してPRするといった施策があります。

そういった施策を取る場合、インフルエンサーの交通費や宿泊費は依頼主側が負担しなければいけません。

また、インフルエンサー側に動画制作チームがある場合、彼らの分の交通費・宿泊費も必要になるので事前に確認しておきましょう。

ディレクション

インフルエンサーマーケティングを成功させる上で大切なのは、ディレクションです。

自社ブランドに合った人物を、数多くいるインフルエンサーの中から見つけ出すことは簡単なことではありません。

マーケティングの成功率を高めるためには、インフルエンサー専門のマッチング会社や代理店を利用することが推奨されます。

しっかりとしたディレクションを行う会社や代理店を利用することで、様々なノウハウを用いたマーケティングが叶います。

しかし、そういった企業に依頼する場合、依頼料とは別途ディレクション費用が発生するので十分注意してください。

ギフトティング

インフルエンサーマーケティングでは、PR対象となる商品をインフルエンサー側に提供し、使用感や魅力をSNSで発信してもらう方法が一般的です。

そのため、提供する商品の代金や発送料は、依頼主負担となります。

インフルエンサーへの依頼方法

ここからはインフルエンサーへの依頼方法をご紹介していきます。

依頼方法によっては、システムの利用料等が必要になってくるので、メリットとデメリットを加味して選びましょう。

直接依頼する

広告主の企業が直接インフルエンサーに依頼する場合、選出だけでなくディレクションなども企業側が全て担当することになります。

【メリット】

  • ディレクションの自由度が高い
  • 手数料などの費用を抑えられる

【デメリット】

  • ノウハウが求められ、難易度が高い
  • 起用が難しい

費用を削減できるというメリットはありますが、自社のPRに合ったインフルエンサーの選出が難しく、インフルエンサーマーケティングのノウハウが必要になるため、難易度が高い方法ともいえます。

インフルエンサーの所属事務所に依頼する

知名度の高いインフルエンサーや、大々的なPR施策を用意している場合は、インフルエンサーの所属する事務所に依頼する方法がオススメです。

【メリット】

  • 人気の高いインフルエンサーを起用できる

【デメリット】

  • 依頼料が高くかかる
  • 希望するスケジュールで起用できない場合がある

広告代理店

インフルエンサーマーケティングを専門とした広告代理店を利用する方法は、難易度が低く、初心者の方でもマーケティングの成功率を上げやすい方法です。

【メリット】

  • 様々なノウハウに基づくマーケティングがおこなえる
  • 徹底的にデータ分析ができるため、次のマーケティングに活かしやすい

【デメリット】

  • 費用が掛かる
  • 広告代理店選びのリスクがある

マッチングプラットフォームで依頼する

インフルエンサーマッチングプラットフォームには、様々なジャンルで活躍するインフルエンサーが数多く登録しています。

マッチングプラットフォームを利用することで、インフルエンサーの実績や信頼に値する人物かどうかといった、エンゲージメント情報を意識した起用が可能になります。

【メリット】

  • データに基づいてインフルエンサーを選出できる
  • 積極的に活動しているインフルエンサーが多いため、依頼を断られにくい

【デメリット】

  • インフルエンサーマーケティングのノウハウが必要になる
  • マッチングプラットフォームのシステム利用料がかかる

インフルエンサーマーケティングならINFLUENCER CLOUDへ

インフルエンサーマーケティングならINFLUENCER CLOUDへ

ここまで読んでくださった方の中には、「どこのサービスを使ってインフルエンサーを起用しよう」といった悩みがあるのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのが、株式会社EMOLVAが運営する「INFLUENCER CLOUD」です。

INFLUENCER CLOUDの大きな魅力は、「国内最安級のキャスティング」です。

最低出稿金額は10万円からご提案可能ですので、予算があまり用意できずに施策が打てないと悩まれている企業様にも多くご相談いただいております。

また、登録しているインフルエンサーの数・ジャンルも豊富です。

インフルエンサーの年齢層も広く、美容やグルメなど様々なジャンルのインフルエンサーが140万人程度登録しているので、企業様にマッチしたインフルエンサーを探し出すことができます。

「インフルエンサーマーケティングに興味はあるけれど、多くの予算は出せない」
「そもそも自社にインフルエンサーマーケティングってマッチしているのか?」
「SNSでの発信をより有効にしたいけれどどうしたらいいかわからない」
と悩まれている方も、ぜひお気軽に株式会社EMOLVAにご相談ください。
▶お問い合わせはこちら

インフルエンサーマーケティングにかかる費用は?|まとめ

インフルエンサーマーケティングにかかる費用は?

インフルエンサーマーケティングは、この先もどんどん拡大していく市場です。

SNSが普及する中でどんなマーケティング方法が有効なのか、よく考えながらマーケティングを行いましょう。

初めてインフルエンサーマーケティングを依頼するという方は、ぜひ一度、株式会社EMOLVAのINFLUENCER CLOUDにご相談ください!

インフルエンサーマーケティングは効果ない?失敗の原因と成果を出す方法

インフルエンサーマーケティングは効果ない?失敗…

インフルエンサーマーケティングはUGC(User Generated Content:ユーザー生成…

「社員自身がインフルエンサー」
SNSマーケティングのプロフェッショナル集団“EMOLVA”